おとなのしんぷるらいふ

新潟で資質を活かした片付けとファッションでありのままに暮らす。シンプルライフアドバイザーせいのともえ

醗酵菌のお世話をする生活。

今醗酵菌のお世話をする生活を送っています♪

まだ始めたばかりなんですがね。

 

左から、ぬか床。

真ん中の上が塩麹、下が醤油麹。

一番右がパン酵母

f:id:otonanosinnpururaihu:20200126124135j:plain

 

 

 

きっかけは、もっと自分で色んなものが作れるようになりたいと思ったからなんです。
50代になってやっとって感じですが、(笑)

 

 

それでお友達から麹菌を使った麹の作り方を教わりました。
「自分で麹を作るなんて難しそう!」って思ってた私ですが何とかなるものですね♪

 

無事に少なめの水で炊いた白米(お米は蒸してもいいようです)に麹菌を混ぜたところに白いカビが発生、甘い香りがしきて、仕込んで3日後位に麹が出来上がりました。
これをもとにしてして上の写真の塩麴と醤油麹を作りました。
(塩麴は上の写真を撮った後に玉ねぎの擦りおろしを加えて玉ねぎ塩麴にすることにしました)

f:id:otonanosinnpururaihu:20200126110949j:plain

お友達が教えてくれた麹菌です。↓
添付した量を買えば一生使っていけそうです♪

item.rakuten.co.jp

 

 

 

昨年の秋にホームセンターで割引になってるぬか床を見つけて野菜を漬けてみたのですがすっぱすぎたりしょっぱすぎたりで冷蔵庫で放置していたぬか床に、
自宅で小型の精米機を持ってる我が家で出る糠を炒って水と塩をプラスしておいしいぬか床ができるように今調整中です。

f:id:otonanosinnpururaihu:20200126111154j:plain

 

f:id:otonanosinnpururaihu:20200126115500j:plain

 

糠は安全なものを使わないと農薬が心配です。
我が家はその点では安全なお米を購入しているので自宅で出る糠を安心して使えます。
安心安全おいしいお米を購入してる先はこちら↓

magokoro3580.com

 

 

 

 

麹の作り方を教えてくれたお友達からパン酵母のおすそ分けも頂きました♪
お世話の仕方も教わったので天然酵母のパンが自宅で焼けるようになりました。
(といってもまだ一回しか焼いてませんが(笑)近々また焼きます!)

 

天然酵母はぷくぷくと泡をだして膨らんでかわいらしいのです♪
「生きてるのね💛」って思います。

 

普段は冷蔵庫で保存。様子を見て砂糖を足したり強力粉を足したり、お友達から教わった配合で野菜を足したり、時には常温に置いて醗酵を促したり、
ほんと生きているものをお世話する感じですね。

f:id:otonanosinnpururaihu:20200126113246j:plain

 

初めてこの天然酵母で焼いたパンです。↓
フォカッチャ風♪

普通のスーパーでよく売ってる強力粉で焼いたけど噛めば噛むほど旨味があって美味しかったです。

これから粉とかにも拘ったら更に美味しくなりそう♪

f:id:otonanosinnpururaihu:20200126124645j:plain

 

 
『醗酵菌のお世話をする生活』は憧れてはいたけどなかなか私にはできないなって思いこんでいた生活でした。

今になってやりだしたのは、私の最終目標の『楽しい老後』に必要なことだと思ったからなんです。

そして身近でお友達が楽しそうに醗酵菌のお世話をしていて「簡単なだよ♪」って言ってくれたおかげです♪