おとなのしんぷるらいふ

新潟で資質を活かした片付けとファッションでありのままに暮らす。シンプルライフアドバイザーせいのともえ

花瓶を持たない。

昨日とても綺麗な百合の花をいただきました。

 

でも我が家は花瓶が無いので、家の中を見渡して花瓶になりそうなモノを探し、観葉植物などの水やりで使ってる水差しに入れて飾ることにしました。

 

 

水差しはだいぶ以前に100均で買ったアルミの水差しです。

いい感じに劣化して100均で買ったとは感じない魅力が出て来ています。

いただいた百合を短く切って飾ったら我ながらいい感じになりました。
百合が綺麗だからなんですがね♪

f:id:otonanosinnpururaihu:20190903064822j:plain

 

水差しで百合を飾ってる間は観葉植物の水やりは計量カップにでも役目を果たしてもらいます。

そう考えると水差しも要らないのかもって思えてきました。(笑)

 

 

花瓶は数年前までは何個か持っていたんですが観葉植物は飾っても花を飾る習慣のない私は、一つ二つと手放して行き、最後の一個を手放す時は「花を飾る時があったら代用できるモノで飾ればいいか!」って感じですべての花瓶を手放してしまいました。

 

 

それから何度か花を飾る機会がありましたが、代用品で飾れています。


今年の4月に13年近く一緒に暮らしたウサギが亡くなってしまったので写真の横に庭のハーブや草花を供えているのですが、私が使っていた気に入っていたガラスのコップに活けることにしました。

亡くなったウサギにもハーブや草花にもそのコップはとても似合っています。

f:id:otonanosinnpururaihu:20190903070837j:plain

 

 

前回のブログに『好きなモノは多めに持っている』ってことを書きましたが、

こだわりの薄い部分だったり、代用できるモノがある場合はモノを少なく持ったり、すべて持たない、ってことにしてしまえば家全体のモノの量は生活し易い適量に保てるのではないでしょうか。

モノを持てる満足感も得られて、モノの管理に追われることもなくなります。