おとなのしんぷるらいふ

新潟で資質を活かした片付けとファッションでありのままに暮らす。シンプルライフアドバイザーせいのともえ

片付け

コロナウイルス対策で変えたい習慣や癖。

コロナウイルス対策で『新しい生活様式』なんて言葉も使われていますが、今日は私がコロナウイルス対策で変えたい習慣や癖のことを書きたいと思います。習慣や癖って意識しないでやってることなんで、 コロナウイルスを対策を気にかけていると自分が今まで何…

この機会に食品の在庫を把握しませんか、

食品の在庫は皆さんどれくらい持っていられるのかな?お片付けサポートに伺うと「食品のストックが上手く回せず賞味期限切れになってた」なんてこともよくあります。今はコロナウィルスでの自粛で家に居る時間も長く自炊が多いですし、買い物の回数も減らし…

家事のアクションを減らす。ベビーマグちゃん編

昨日のブログでベビーマグちゃんのメンテナンスをしたことを書きましたが、 「8個持ってるベビーマグちゃんの数を減らしたくてメンテナンスをしたかった」とも書きました。 今日はなぜベビーマグちゃんの数を減らしたかったかその理由を書きます。 ベビーマ…

伝えたいのは『何時でも片付けられる』という安心感。

年が明けましたね♪皆様今年も宜しくお願い致しますヽ(^o^)丿 新年早々我が家の散らかったキッチンの写真からブログを始めたいと思ったのは私の片付けを仕事にしてる想いを書いておきたかったからです。 ある日の夕食後リビングで寝落ちして夜中に起きた時の…

お気に入りのモノはなくしても探し出す!そして直して使う♪

お気に入りのモノに囲まれて暮らしたいと思っているのでモノを買う時はよくよく吟味して買っています。何かを購入する時には「あの時に使おう!」と具体的にイメージできないと買わないので、 ただ好きという気持ちだけで買うのでなく使って活用できるモノを…

気軽に引っ越しできる片付け。

今日のタイトル『気軽に引っ越しできる片付け。』は私が普段している片付けだともし引越すにしても楽だろうなって思って付けたタイトルです。もしかしたら引っ越し業者も頼まなくて良いくらいです。で、どうやったら気軽に引っ越せるようになるかというと。 …

台風に備えて食料の備蓄とその片付け方法。

私が住んできる新潟の地域も風がだいぶ強くなってきました。被害が最小で済むことを願っています。 台風に備えて食料の備蓄をしました。 カップラーメン、インスタントラーメン、乾麺の蕎麦や素麺、餅、カップスープの素、お菓子、野菜ジュース、パン、缶詰…

モノを使い倒す、使いまわす、他の人にまわす、そうやって使いきる。

この連休中に繕い物をしました。 繕ったのは以前ブログの記事にもした我が家の洗濯ネット。↓(以前のブログ記事はこちら→☆) 大量にある訳は以前書きましたが、この中から洗濯してる内に破れてしまったモノを繕いました。 こんな感じで↓針と糸で繕います。 …

小さなストレスを無くすためにキッチンに3本のハサミを用意しています。

食器を洗う前に皿に付いた汚れを古布で拭きとっています。 古布を入れてキッチンに置いてるボックス。↓ 着古した服やタオルをボックスの中身が無くなる頃切って補充しています。先日補充したばかりなので満タンです。 この古布を切る時用にキッチンに布切バ…

モノを置いていない床面積の割合が多いほど掃除の気軽さが上がる!

掃除や片付けがしたくないのって、『時間が掛かってめんどう』って理由が大きいと思います。もし掃除や片付けが時間が掛からず簡単にできることだったら、もっと気軽に作業に取りかかれるはず! 私は『モノを置いていない床面積の割合が多いほど掃除の気軽さ…

一生モノなんてないのかもしれない。

一生モノだと思っていたテーブルを手放しました。 手放したのは24年前新築の家に置きたくて家具屋さんにオーダーして作ってもらった高低テーブルです。 リサイクルショップに持ち込む前に思い出のために写真を撮りました。↓ 幅が180cmあるのでかなり大き…

花瓶を持たない。

昨日とても綺麗な百合の花をいただきました。 でも我が家は花瓶が無いので、家の中を見渡して花瓶になりそうなモノを探し、観葉植物などの水やりで使ってる水差しに入れて飾ることにしました。 水差しはだいぶ以前に100均で買ったアルミの水差しです。 い…

モノを把握できるように片付ければ生活しながらモノは厳選できる。

私は好きなモノは多めに持っているので本と服が多め。でも何があるのかを把握できるように片付けているので、本は読みたいものがすぐに見つかるし、服は多くとも着まわせています。 本はこんな感じ片付けています。↓(この他に仕事関係の本は仕事の資料を片…

小さく暮らすために減らすのは数だけじゃない。

眉や口の周りのお手入れをするためにフェイス用のカミソリを使ってるんですが切れ味が悪くなってきていました。 新しいモノを買いたいけどどこを探してもカラフルな色のカミソリばかりで買う気が起きない。 今まで使っていたのは白だったけどだいぶ前に買っ…

いつの間にか増えてしまったモノを消費。

一年中冷蔵庫には冷茶を欠かさない我が家ですが、何時も作っておく定番にしてるお茶は決まっています。 ですが今年の夏は色んな種類の冷茶を楽しんでいます♪ というのも、紅茶やハーブティーなどなど色んなお茶を頂くのですが何時もの感じで毎日を過ごしてい…

お盆とお墓参りセット。

夫と息子もお盆休みに入り、のんびり過ごしています。 息子はちょいちょい出かけて家に居ない時が多いのですが(笑) 昨日は家族でお墓参りに行って来ました。 我が家は夫と私で一代目なのでまだお墓は無いのですがお互いの実家や実家の親戚のお墓参りで毎年三…

バナナスタンドは要らない。

最近夫がテレビでバナナが健康に良いという情報を仕入れたらしく、バナナを常備してくれとのお達しがあったので買って来ました。我が家はバナナは普段常備はしてませんがたまに買って来る果物です。 その際どうやって片付けてるかというと、S字フックで吊る…

掃除がし易い浴室。

我が家の浴室、掃除がし易いように必要最小限のモノしか置いてません。 一見何も置いてない浴室。↓ 必要最小限のモノが置いてあるのは入り口側の壁に付いてるタオル掛け。↓ 手前から、シャンプーとリンスがタオル掛けの上に置いてあって、セリアで買った掛け…

重曹で歯を磨く。

二年程前に『ゼロ・ウェイスト・ホーム』という本を読んでから更にゴミ削減を意識するようになりました。 その本はこちら↓ www.amazon.co.jp この本には容器に入った(特にプラ容器に入った)物の代用品やプラ製品の代用品などの情報も沢山載っていました。…