おとなのしんぷるらいふ

新潟で資質を活かした片付けとファッションでありのままに暮らす。シンプルライフアドバイザーせいのともえ

ベビーマグちゃんのメンテナンスをしました。

1年半位前から我が家の洗濯はマグネシウムの粒で水素水を作って洗う㈱宮本製作所のベビーマグちゃんを洗濯機に入れて洗濯しています。

 

平均すると2日に1回位しか我が家は洗濯をしないので、

ベビーマグちゃんの使用回数目安の300回にもうすぐ我が家も到達しそうな頃でしょうか。

 

でもこの使用回数目安もマグちゃんが入っている袋の消耗が問題なければ袋の中のマグネシウムの粒のメンテナンスをすればはまだまだ使えるようなんです。

 

マグネシウムのメンテナンスは、酢かクエン酸に漬けて使っていくうちにマグネシウムの表面に付いた膜を溶かします。

 

 

 

当初洗濯以外にも水素水を活躍させたくて(トイレのタンクにマグちゃんを入れるとかマグちゃんを揉んで水素水を作った水で食器を洗うとか)

 

8個のベビーマグちゃんを揃えましたが結局洗濯以外の使い方はうまくいかず(トイレのタンクはうまく入らないタンクだったのと食器洗いは最初はよかったがだんだん洗い上りが悪くなったので3か月ぐらいで断念)

 

そんな分けでどうせ8個あるので8個のベビーマグちゃんを全部を毎回洗濯機に入れて使ってきました。

 

我が家の8キロタイプの洗濯機だと満タンで洗った時でも3個入れればいいといわれてるので8個は多すぎですがそのお陰か今までメンテナンスなしでも我が家のやり方では(我が家のベビーマグちゃんを使っての洗濯は少しコツがあります、そのコツについてはまた今度ブログに書きます)問題なく洗濯ができていました。

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228022034j:plain

 

 

特に問題なく洗濯できてるのになぜメンテナンスをしようと思ったかというと、マグちゃんの数が多すぎて減らしたかったからが一番の理由で、

後は「そろそろメンテナンスも必要な時期だよね」って思ったからです。

 

ベビーマグちゃんの重さを計ってみたら一番軽くて67g一番重くて71gありました。(使い始めが数か月遅い物と混じっているので重さが違うんだと思います)
中に入っているマグネシウムを取って袋だけ計ったら10gだったのでマグネシウムは57g~61gあったってことですね、ベビーマグちゃんのマグネシウムは70グラム入りで販売されているのでちゃんとマグネシウムは水に溶けだして少なくなっていますね。

 

下の写真の裁縫道具でベビーマグちゃんの縫い目を一部を解いて中のマグネシウムを取り出しました。
通常ベビーマグちゃんのメンテナンスは袋ごと酢やクエン酸に漬ければいいので中のマグネシウムを取り出す必要はありません。
私は8個あるベビーマグちゃんの数を減らしたいので一旦すべてのマグネシウムを取り出してメンテナンスしてから数を減らして袋に入れ直そうと思っているのでマグネシウムを取り出しています。

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228022625j:plain

 

中に入っていたマグネシウムはこんなに感じになっていました。↓
白っぽく鈍い光の粒になっています。
ネットでの情報だとマグネシウムに張った膜のせいで水素水ができにくくなるそうです。

この白いのがその膜なのか?

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228022837j:plain

 

 8個のベビーマグちゃんの中身を全部出したところ。↓

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228030415j:plain

 

マグネシウムが浸かるくらいの水を入れて酢(クエン酸でもOK)を投入。

6倍くらいに薄めた酢に15分間位漬けとけばいいと私が見たサイトに書いてありましたが私は最初に水を入れてから適当に酢を投入。(笑)

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228031032j:plain

 

酢を入れると気泡がどんどん出てきました。
酢を均等に混ぜてしばらく置くと気泡は落ち着きます。

私は放置するだけではもの足りず手でマグネシウムを揉み洗いしました。

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228031140j:plain

 

揉み洗いしても白っぽい部分は取れないので時間もたったので(あまり漬けすぎるとマグネシウムがどんどん溶けていきます)あきらめてザルにあけてよーくすすぎ、水気を布巾で揉んで取りました。

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228032744j:plain

 

若干の湿り気はありますが、こんな感じになりました。↓

白いのは取れてませんがなんか光ってる?湿り気のせい?

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228032810j:plain

 

湿り気委のせいではなかったみたいです。
マグちゃんの袋に数個だけ残っていたマグネシウムの粒があったので比べてみたら違いが分かりました。
左がメンテナンス後、右がメンテナンス前。
なかなか膜が取れないと思っていたけど、ちゃんと取れていたようです。

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228033538j:plain

 

メンテナンス後のマグネシウムの全体の重さを計ったら474gでした。

(ボウルの重さは引いてあります)

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228033301j:plain

 

それを均等に分けてベビーマグちゃんの袋に戻してきます。

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228033829j:plain

 

当初は8個のベビーマグちゃんを6個に減らしたいと思っていたのですが、

ここまでやってきてベビーマグちゃんを元に戻すのがもう面倒になってきた私は(笑)4個に減らすことにして四等分に分けて袋にいれました。

なんと袋の重さ10gを除くとマグネシウムが118gを入っているベビーマグちゃんになります。

販売されてるのは70グラム入りなのでかなり多いですが、袋に余裕はあるし洗濯の時にマグネシウムが撹拌されるのには問題なさそうです。

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228035233j:plain

 

 

縫い目を切って穴をあけた部分を縫い直して止めればメンテナンス終了なんですが、

ここまで来てもう私は疲れ果てたのでユーチューブを見ながらゆるゆる縫いました。

内袋の細かい所を返し縫でしっかり縫って後は外袋ごとミシンで縫おうと思っていたのですが厚みがありミシンを使えないというアクシデントもありで大変でしたが、
結局全部手縫いで返し縫でしっかり縫い止めました。

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228043801j:plain

 

ようやく4個完成です!
やっぱ6個にしなくて良かったわ!(笑)

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228092337j:plain

 

ベビーマグちゃんの見た目もかわいくて好きなんです♪

f:id:otonanosinnpururaihu:20200228092421j:plain

 

今回は私の場合は大変なメンテナンスになりましたが、文中にも書きましたが通常のメンテナンスはそのまま袋ごと酢やクエン酸に漬ければできますのでそんなに大変じゃないですよ♪

ぜひ、ベビーマグちゃんの効力が落ちてきたと感じたらメンテナンスしてみてくださいね~。


なぜにこんなに面倒なことをしてまでベビーマグちゃんの数を減らしたかったかはまた今度ブログに書かせていただきますね♪